2023年02月06日
山科:随心院:文塚
深草少将は、小野小町から100日続けて通えば、
お付き合いしましょうと言われたようです。
そこで、深草少将は小野小町を慕って百夜通いに励み、
雨の夜も雪の夜も99日まで通い続けましたが、その夜に
降る雪と発病により、最後の1夜を前にして亡くなり、
百夜通いは未達となったという伝説です。
Posted by 堅田のカズさん at
20:33
│Comments(0)
2023年02月06日
山科:随心院:文塚
山科の随心院には、小野小町の文塚(ふみづか)があります。
境内の本堂裏にあり、一旦本堂を出て、外回りで行くことになります。
深草少将をはじめ、多くの貴公子たちから小野小町に寄せられた
恋文が千束も埋められているという文塚が奥に見えています。
Posted by 堅田のカズさん at
20:24
│Comments(0)